ミニマリスト主婦の人生最適化計画

ミニマリスト主婦の人生最適化計画

ミニマリストな主婦が人生を快適に生きる方法を考えるブログ

人気ブログをつくりたいなら儲けは考えるな

こんにちは、まぬるです。

 

人気ブロガー、かん吉さんの本を読んでいます。

 

 

まだ読み終わっていませんが、導入部でさっそく目からうろこ、
頭をガン!と殴られたようにハッとさせられました。

 

心にささった考えをまとめます。

 

 

収益化を目的にしたブログはつまらない

ハッとしました。たしかに!その通り!

 

私自身、ブログを始めたのは稼ぎたいと思ったからです。


ブログを始めるにあたって、収益化する方法をたくさん調べました。

アフィリエイトの本も読んだし、ネット情報もたくさん検索しました。

 

そこに書いてあったのは
読者の役に立つ記事をかけば収益化できる」というものでした。

 

確かに、その通りなんですよ。その通り!

 

その通りなんだけど、私が書く記事は商品を売りたいオーラぷんぷんのものになっていました。

役に立つ記事を書きたいけど、書ける技術も経験もセンスも無いので結果、商品をゴリ推しするようなものになってしまいました。
(このブログの前にやっていたブログの話です。)

 

そんな売りたいオーラぷんぷんの記事、読んでる人は興ざめですよね。

 


そしてもうひとつ。

 

私自身ネットで日々たくさん検索をしてるわけですが、
収益化を目的にしてるブログはやっぱり読んでてもそんなにおもしろくないんですよね。

 

役に立つブログの記事はたくさんあります。
検索するたびにたくさん助けられてます。

役に立つブログで紹介されているサービスはクリックしたくなります。

 

でも、役に立つんだけど、
おもしろくてついつい読んじゃう!」っていうのはあんまり無いんですよね。

 

検索でたまたまヒットしただけで、繰り返し訪れたいとは思わないんです。

もちろん、また情報が必要になったら検索して再訪しますが、ブログ名でご指名検索はなかなかないです。

 

SEO的には大成功なんですけどね。

 

 

ファンを増やす

逆に私がブログ名でわざわざ検索したり、お気に入り登録するようなブログは収益化を押し出していない率が高いです。


この人どうやって収益化してるの?と思ったり、
もっと広告貼ればがっぽりだろうに、と感じたり。

 

そういうブログには繰り返し訪れるファンががっつりついています。
私自身もファンの一人として。

 

ランキングに参加してるならポチっとしたくなるし、紹介しているものがあれば気になります。
ブログ主が本を出せば買いたくなるし、事業をやるなら応援したくなります。

 

かん吉さんは
人気ブログ=ファンが多いブログと定義しています。

 

シンプルなことですが、本当にその通りです。

 

収益化にはキーワード検索で上位を目指すべきですが、それはGoogleによっていかようにもなってしまいます。
ファンがつけば検索に頼ることなく、日々一定数の来訪者が望めます。

 

そしてファンが熱心に応援してくれるのです。

 

 

収益は後からついてくる

優秀な店員やセールスマンなら、いきなり商品を売り込んだりしません。まずはお客さんとしっかりコミュニケーションをとり、「このお店は(人は)信用できる」と感じてもらうところから始めます。ブログも同じです。

引用:ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 作者:菅家 伸,かん吉

 

目からうろこでした。

いや、当たり前のことを言ってるだけなんですが、ブログ界隈では稼ぐことに主眼が置かれがちです。

 

役に立つことを書いて、いかに早く収益化するか。

そういう情報ばかり見ていたので、

信用を築くことが大事」こんな当たり前のことに気づけなくなっていました。

 

読者のためになる情報を惜しげもなく提供し続けることで信用を築くことができます。

そうした上でマネタライズを始めると、信用が基礎となり収益化がうまくいくのです。

 

私のような初心者は、お金お金と躍起になりがちです。

でも下手くそだからお金お金考えてるのが読んでる人にバレちゃうんですよね。

 

そんな状態でファンなんてつかないですよ。

興ざめされるだけです。

私だって読みたくありません。

 

だから、下手くそな私は、まずはお金のことを考えず、読んでくれる人を喜ばすことだけを考えて、全力でファンを掴みにいきます。

 

そしていつかファンがついてくれたら、その時にマネタライズを考えるのです。

 

ファンが増えれば、お金は後からついてきます。

 

 

まとめ

会社勤めに嫌気がさしている私は、ついついブログの収益化のことばかり考えていました。

かん吉さんの本を読んだことで、ものすごくシンプルで大事なことに気づかされました。

 

人気ブログ=ファンが多いブログ

 

私はブログでお金も稼ぎたいけど、

ブログで人の役に立っているんだ、求められているんだ、と感じたい。

 

だからわたしの目指すところは

アフィリエイトで手っ取り早く稼ぐブログではなく(手っ取り早くできないけど笑)、

応援してくれるファンがついた人気ブログなんです。

 

小手先の技術でどうこうしようとするんじゃなく、

シンプルに、ただただ読者のためになる記事を書く。

 

千里の道も一歩から、

まずは「読者のためになる記事」を書けるよう、

試行錯誤しながらブログを書き続けていきます。

悩んで頭がぐるぐるする時は思考の断捨離をするとシンプルになる

f:id:manuruuu:20200613080130j:image

こんにちは、まぬるです。

 

転職するべきか悩んで頭がぐるぐるし、出口が見えなくなっていました。

転職するメリット・デメリット

転職しないメリット・デメリット

これが頭の中でうずまいて答えが出せなくなっていたのです。

 

昨日、歩きながらふっと思いつきました。

「シンプルに選択肢を断捨離すればいいじゃない」

 

私は損得勘定にとらわれていました。

でも、損得勘定にとらわれず、

シンプルに「不快」な選択肢を捨ててみました。

 

 

思考の断捨離をすると答えがシンプルになる

 

転職するかしないか、歩きながら思考の断捨離をしました。

「不快」な選択肢を捨てます。

すると「今の職場に残る」という選択肢がごっそりきれいさっぱり消えました笑

 

今の職場に残ることにメリットはあるけど(損得勘定)

今の職場が嫌でしょうがないんです。(不快)

 

デメリットが怖いけど、シンプルに「転職する」という選択肢が残りました。

 

 

損得勘定で考えるとぐるぐるしてしまう

 

「物の断捨離のとき、損得勘定で考えると捨てられなくなってしまう。」

 

ミニマリストの私にはわかりきっていたことでした。

 

なのに考え事になると損得勘定を中心に考えてしまっていました。

 

だって「転職」というと、メリット・デメリットをよく考えろ!というのが一般的だから。

 

「メリット・デメリット」を考えるのは大事です。 

でも自分がシンプルに幸せに生きていくには「快・不快」でシンプルに考える必要があります。

 

物の断捨離も、思考の断捨離も一緒です。

 

 

「快・不快」でものごとを考える

 

悩んで頭がぐるぐるしていた私ですが、

「転職するべき」という答えが出ました。

 

こんなにシンプルに考えていいの?と思ってしまいますが、幸せを選択するには大事なことだと思うんです。

 

こらから転職するために行動していきますが、

ひとつひとつの選択に悩むと思います。

 

そんなときは、「快・不快」で考えてものごとを考えて自分が幸せに生きられる道を選択していきたいです。

 

 

 

スマホからはてなブログにブログカードを貼る方法

こんにちは、まぬるです。

 

私は、スマホはてなブログアプリを使って、ブログを書いています。

 

アプリを使っていて不便だなーと思うのが

リンクの形態を選べないことです。

 

PCからブログを書くと、リンクボタンをクリックしたら

  • 埋め込み(ブログカード型)
  • タイトル
  • URL

3つのリンクの形態から選べます。

 

やはり見やすくて使いやすいのはブログカード型です。

 

なのに、アプリではブログカード型が選べないんですよ。

 

アプリで普通にリンクを入れるとこうなります。

はてなブログにログインしてるはずなのにログインできない!?の対処法 - ミニマリスト主婦の人生最適化計画

タイトルだけのシンプルリンク。

 

こんなん嫌だ!

ブログカード型のリンクを入れたいじゃないですか。

 

探したらスマホでブログカード型リンクを入れる方法ありました。

 

  1. ブラウザではてなブログ編集画面を開く
  2. PC表示にする
  3. リンクを貼る

 

私はiPhoneユーザーなのでiPhoneの画面で説明します。

 

 

ブラウザではてなブログにログインする

 

アプリではできないので、ブラウザではてなブログを開きます。

 

記事編集画面を開きます。

f:id:manuruuu:20200611215136j:image

 

なんとブラウザのスマホ版編集画面にはリンクボタンすらありません!

 

 

ブラウザのPC版編集画面を開く

 

スマホ版ではできないので、PC表示にします。

f:id:manuruuu:20200611215612j:image

 

左上の「AA」マークをタップ。

「デスクトップ用Webサイトを表示」をタップ。

これでPC表示になります!

 

f:id:manuruuu:20200611215128j:image

 

リンクボタン出てきました。

 

URLを入れると

f:id:manuruuu:20200611220351j:image

  • 埋め込み(ブログカード型)
  • タイトル
  • URL

 

3つから選べるようになりました!

 

「埋め込み」を選択するとこの通り。

manuru.hatenablog.jp

ブログカード型でリンクが貼れました!

 

 

PC表示のやり方はブラウザによって違う

 

今回説明したのはSafariでのPC表示のやり方です。

 

f:id:manuruuu:20200612064559j:image

 

スマホ版編集画面の一番下には「PC版」ボタンがあります。

これを押せばPC版表示になると思いきや、なりませんでした。

 

そのかわり、各ブラウザでのPC版表示のやり方(はてなブログヘルプ)が出てきます。

 

Safari以外の方は、こちらのヘルプでPC版表示のやり方を確認してください。

 

help.hatenablog.com

 

まとめ

スマホはてなブログにブログカード型リンクを貼る方法は

  1. ブラウザではてなブログ編集画面を開く
  2. PC表示にする
  3. リンクを貼る

 

ちょっとめんどうな方法だけどスマホでもできます。

アプリでできたらいいんですけどね。

 

HSPが自己肯定感を高める簡単な方法

f:id:manuruuu:20200610230327j:image

こんにちは、まぬるです。

 

私はHSPで自己肯定感が低いです。

最近仕事がうまくいかなくて自己肯定感は下がりっぱなし。

 

気分がどんよりと重く、常に交感神経MAXでテンパり状態、自分には何もできないと絶望感にさいなまれます。

 

苦しくてつらくて、どうにかしなきゃと検索しまくりました。

 

そして今朝、この記事に出会いました。

fuantensyoku.com

 

HSPが自己肯定感を高める方法

それは引き寄せです。

 

 

引き寄せとの再会

 

この記事があるサイトには

HSP 仕事 続かない」

という病みMAXなキーワードでたどり着きました。

 

最初に読んだのがこの記事。

fuantensyoku.com

「HSPで仕事が続かない人の末路」

なんてタイトルだから

絶望的な内容かな…と思いつつ読んでみたら

 

なんとフリーターから年収1000万超えになったサクセスストーリー!!

 

驚くと同時に自分にも希望が見えて、

他の記事も一気に読みあさりました。

 

記事を読む中で「引き寄せ」という言葉がちらちら出てきますが、

「うさんくさ…」

としばらくスルーしてました。

 

引き寄せという言葉は知っていました。

10年くらい前に存在を知った言葉で、

当時は「引き寄せいいね!」と思っていました。

 

しかし現実的に生きるようになって、

引き寄せという言葉をすっかり忘れていました。

 

久しぶりに見た引き寄せという言葉は

私の中でスピリチュアルでうさんくさいイメージになっていたんです。

 

管理人さん自身も、そういうイメージを持たれるだろうと思って「引き寄せ」カテゴリーをつくるか躊躇したそうです。

 

でも他の記事を読むほどに

「引き寄せ大事そうだな」

と感じ、引き寄せカテゴリーを開いて読み始めました。

 

 

「わたしは幸せに満たされている」

 

うつうつとした気持ちで記事を読んでいたので

「引き寄せなんかでうまくいくなら苦労しないわ」

というのが率直な感想でした。

 

しかし記事に書かれている通りに

「わたしは幸せに満たされている」

と断定して声に出して何度か言ってみたら

 

あら不思議!

 

「わたしは幸せに満たされている」気分になってきたのです。

 

他の記事に書かれていた

「自分が存在することや親にありがとうを言う」

というのもやってみました。

 

家族や友人を想像しながら

「私を大事にしてくれてありがとう」

とつぶやいてみました。

 

不思議なことに自分は幸運だと思えてくるんですね。

 

ありがとうの習慣がつくと、幸福感があがるそうです。

 

 

継続は力なり

 

私は今日、10年ぶりに「引き寄せの法則」に再会しました。

 

自分で書いててうさんくささを感じますが、

1発で効果が出てるから否定しようがないです。

 

今朝起きた時は

「今日は休みだけど仕事を考えるとうつうつ…」とどんよりした言葉を夫に垂れ流してしまっていました。

 

夫に垂れ流し続けることで、夫に大きなダメージを与えてしまいます。

どうにか防がねばならない状況で、藁にもすがる思いで対策を検索しまくっていました。

 

そこで再会した「引き寄せ」をちょっと実践してみたら

ぱーーーっと目の前が明るくなりました。

 

今朝の私はうつうつとして表情が沈んでいましたが、

今の私は笑えています。

 

ふとした瞬間にうつうつとした気分に引き戻されそうになるけれど、

そのたびに「わたしは幸せに満たされている」とつぶやいて持ち直しています。

 

引き寄せと再会して今日が1日目。

明日からまた仕事ですが効果が続くのか

「わたしは幸せに満たされている」

そう断定し続けて、確信し続けます。

 

 

引き寄せたいことを意識にセットする

 

今朝までどん底だった私の気持ちは、

「わたしは幸せに満たされている」と声に出すことで急浮上しました。

 

自己肯定感を持つことができ準備ができました。

今度は引き寄せの本番に挑戦します。

 

叶えたい願望をリアルに想像して意識に刷り込みます。

 

実際に叶った自分の姿や気持ちをリアルにイメージし、

「もう叶った」ということにしてしまうのです。

 

私の願望はこれです。

「ブログで月に30万円稼いで仕事を辞める」

 

在宅で働いて嫌な人間関係から解放されている。

会社に縛られず、好きな時に働いて、好きな時に休んでいる。

自分で自分のスケジュールを管理し、行きたい時にヨガに行き、自分が望んだタイミングで旅行に行っている。

仕事で磨耗することなく、大事な夫のためにおいしいごはんを作っている。

すごく幸せで、自分に自信があって、人の役に立て、充実しています。

 

こんな生活をリアルに想像して刷り込み続けます。

 

まだブログで1円も稼いでないんですけど笑

今朝まで「私なんて…」とふさぎ込んでたんですけど

「ブログで月に30万円稼いで仕事を辞める」

繰り返し言ってたら、さっそくできるような気がしてきました笑笑

 

それだけで明るく前向きになれています。

 

叶えられるかわからない大それた目標をブログに書くなんて、今までの自分なら考えられなかったです。

 

叶えられなかったら恥ずかしい…無理…

そんな気持ちが強かったんです。

 

でもブログに書くことで、人は約束を守ろうとするって言いますもんね。

 

「この願望を叶える」と私は自分に約束したということです。

 

この願望を前にしたら、

今の仕事の悩みなんて大したことないこと。

そう思えてきました。

 

明日からの仕事もきっと大丈夫。

 

 

引き寄せとの再会に感謝

 

引き寄せと再会してまだ1日目ですが、

すでに救われた気持ちで感謝しかありません。

 

記事を書いてくれた管理人さん(お名前がどこにも見当たらなかった)

うさんくさいと思われることを厭わず記事にしてくれてありがとうございます。

 

直接お礼を言う勇気は今は無いのですが

引き寄せを実践し続けて

いつか願望が現実になったら

ちゃんとお礼のメールを送ります。

 

いや、

ブログで月に30万円稼いで仕事を辞めて、

管理人さんに「引き寄せを教えてくれてありがとう!」とメールを送っている!

 

これを意識にセットし続けます^ ^

私みたいに自信がなさそうだったあの子に「ありがとう」と伝えたい

f:id:manuruuu:20200609183136j:image

こんにちは、まぬるです。

 

私はHSPです。

Highly Sensitive Personの略で繊細すぎる人と呼ばれます。

 

コロナの自粛期間が終わり、通常営業の日々が始まりました。

 

自粛期間中は心穏やかに幸せに生きていられたのですが、仕事が通常に戻ってからつらくてたまらないのです。

 

コロナで大変な思いをしてる人がたくさんいるのに、こんな風に思ってしまって申し訳ないです…

 

でもつらいのは事実でして。

 

精神が磨耗する日々です。

 

 

新しいインターン生がやってきた

 

そんな中、職場に新しいインターン生、Bさんがやってきました。

以前インターンで来ていたAさんと同じ学校の生徒さんです。

 

2人になったタイミングでBさんと話をしていると

「Aさんからまぬるさんが優しいって聞きました^ ^」

なんて言われてしまいました!

 

「この会社のあんなことやこんなことも聞いてるんじゃないの〜??」

なんて返しつつ

 

内心は嬉しくてたまらなかったのです。

 

Aさん元気かな?

 

 

AさんもたぶんHSP

 

私は馴染めていない場所だと周りの機嫌を伺ってしまい、おどおどしてしまいます。

そんな自分が嫌でしょうがないんだけれど。

 

気が強い人からは煙たがれるタイプ笑

 

Aさんも私と似たタイプでした。

いつもニコニコしてて真面目で強く言えなくて優しい子。

 

 

だから勝手に感情移入しちゃって

 

ちょっとつんけんしてる職場だからきついかな?って勝手に心配して

 

私が入社直後に感じた

「誰も私に話振ってくれない、みんな私に興味ないんだ、冷たい…」ってつらさを

Aさんには感じて欲しくなくてよく話しかけたり。

 

私にとって似たタイプのAさんは安心できる相手でした。

Aさんに精神的に助けられていたのです。

 

インターンが終わってAさんと会うことも無くなりました。

 

お互い深入りしないタイプだったから連絡先も交換せず。

 

新しいインターン生のBさんを通して、久しぶりにAさんの名前を聞きました。

 

 

Aさんに「ありがとう」と伝えたい

 

自粛期間が終わってから仕事がつらくてつらくて…

ああ、自分はなんてダメなんだろう…

とネガティブ思考全開な状態になってしまっています。

 

そんな時に

「Aさんからまぬるさんが優しいって聞きました^ ^」

なんて言われたから

 

「自分にもいいところがあったのか!」と嬉しくなってしまったのです。

 

私の余計なお世話がAさんの気持ちに届いていたんだと思うと

「私も少しは人の役に立てたのかな」と思えるのです。

 

 

実際Aさんがインターン中に何を感じていたのか、本当はどんな性格なのか、わかりません。

 

でもHSP気質をひしひしと感じて、私みたいにあまり自信が無さそうに見えていました。

 

今回、私はAさんの言葉に気持ちが救われました。

だから私もAさんに伝えたい。

 

「私のことを優しいって思ってくれてありがとう!」

「私のこと覚えててくれてありがとう!」

「私に力をくれてありがとう!」

 

Aさんも新しい環境で四苦八苦してるんじゃないかな。

 

そんな時にありがとうと言われたら私みたいに嬉しい!ってなるんじゃないかな。

 

今度Bさんと話すタイミングがあったら

Aさんのことをそれとなく話してみよう。

 

Aさんへの感謝の気持ちを書いてたら、気持ちも前向きになってきました。

 

感謝するのは大事、と言いますが

本当その通りだなと今感じています。

 

 

断捨離で心を落ちつかせる

こんにちは、まぬるです。

 

非常事態宣言も終わり、日常に戻りつつありますね。

全然日常に戻れない人もたくさんいますけれどね。

私もその1人でこの先どうなるやら、、、

 

心と頭がそわそわして落ち着かないんです。

 

そんな時オススメなのが断捨離です。

物を手放すことで、悶々とした気持ちも一緒に手放すことができます。

 

どうにもこうにも落ち着かなくなった私は、昨日断捨離を決行しました。

といってもほんの少しですけどね。

ほんの少しでも、手放すことでだいぶ心が楽になりました。

その様子をお伝えします。

 

 

キッチンのなんでも入れを断捨離

前から気になっていたけれど放置していたものがあります。

 

キッチンに置いてある、なんでも入れです。

こまごましたものを「とりあえず」入れちゃう小さい箱です。

具体的には 輪ゴム、クリップ、パンの袋をしばる針金のようなもの、割りばし、お惣菜に付いてくる小さい調味料など。

ごちゃごちゃしたものを「とりあえず」入れ、そしてそのまま放置されがちなのです。

無駄に使いやすい場所に置いてあるものだから、見るたびに 片づけなきゃなあ と思うのです。

 

大きな断捨離は、今のそわそわした自分には荷が重いので、

今回は簡単にできるここを断捨離することにしました。

 

ついでに、見えない吊戸棚の中に置いてあった、輪ゴムを入れてる箱も断捨離します。

 

全部出して中身を把握する

箱の中身を、とりあえず全部出して白日にさらします。

何が入っているのか把握するのです。

忘れ去られていたものがいろいろありますからね。

 

箱の中にほこりがたまっていることに気づきます。

不衛生です!まずはほこりを捨てて箱をきれいにせねばなりません。

 

断捨離決行

箱から出して中身を把握した結果、処分するのがこちら。

f:id:manuruuu:20200530110411j:image

いつか使うかもと「とりあえず」とっておいた物たちと、吊戸棚の中で輪ゴムを入れていた箱そのものです。

 

★フォーク、割りばし、お手拭き

テイクアウトした料理に付いてきました。家で食べるには必要ないのでもらわないようにしてるのですが、気づいたら袋に入っていることが多々あります。

もらってしまったら、なるべくテイクアウトした料理を食べるのに使ってお役御免!とするようにしているのですが、余分に入っていたりでたまってしまったのです。

お手拭きはせっかくなので、冷蔵庫のドア掃除に使ってから捨てました。

 

★輪ゴム、針金

お惣菜やパンに付いてきたものです。

家で繰り返し使っているのですが、これらは派手な色でチカチカするので処分します。

地味な茶色い輪ゴム、ゴールドの針金だけ残しました。

 

★食べかけのチョコレート

袋に入っているのは食べかけのチョコレートです。

海外のお土産でもらったのですが、あまりすすまず、食べかけで放置、今に至ります。

もらったのはコロナ騒動の前ですよ。

食べ物を粗末にしてはいけません。ごめんなさい!

 

★辛いハーブミックスの小袋

お惣菜に付いてきた調味料です。

私は辛いのが得意じゃないのでたまりがちです。

なるべく食べ物は捨てたくないのですが、唐辛子やバジルやなんやらが混ざったもの、使えなくはないけどあんまり、、、

ということで捨てることにしました。ごめんね。

 

★輪ゴムを入れてた箱

吊戸棚の中に置いていた箱です。

吊戸棚の中を整理するために、自分でカットして作ったのですがいまいち活用できず。

輪ゴム(普段使ってないストック分)を入れてたのですが、輪ゴムは袋に入れてあるし箱はいらんだろう、ということで処分しました。

入れ物がなくなることでだいぶすっきりします。

 

断捨離しなかった小袋の調味料たち

f:id:manuruuu:20200530110418j:image

いつか使うかも、でとってあった調味料たち。

捨てるか、使うかの2択です。

私はできるだけ食べ物は捨てたくないので、使えそうなこれらは使うことにします。

忘れないうちになるべく早く使わねば!

緑色の辛いソースは、さっそく鶏肉にかけて食べました。

 

........................

 

キッチンは気をつけないといらないものがどんどんたまっていきますね。

サービスで付けてくれる割りばしや調味料、必要かどうか聞いてくれたらいいんですけどね。

必要ないのにもったいないですよ。

レジ袋は有料化してるというのに、日本のサービスはやりすぎでしょう。

 

はてなブログにログインしてるはずなのにログインできない!?の対処法

こんにちは、まぬるです。

 

はてなブログを始めてぶち当たった壁。

 

それは「ログインしてるはずなのにログインが反映されない!?」です。

 

はてなブログのトップページを開くとこんな感じ。

 

f:id:manuruuu:20200529142903j:image

 

うん、ログインしないとね。

 

ログインボタン、ぽちーーー

 

f:id:manuruuu:20200529142536j:image

 

え?ログインしてるの?本当に?

 

IDとパスワードを入れてみる

 

f:id:manuruuu:20200529142903j:image

 

最初の画面に戻っちゃう

 

なんだこれーーー!?

 

ブログ書く画面にたどり着けないんですよ。

いろいろ触ってみてなんとかダッシュボードにたどり着いた方法が

 

f:id:manuruuu:20200529115522j:image

 

一番下にある小さいこのIDをクリックしてアカウント編集画面に飛ぶ、そして自分のブログに飛んでダッシュボードを探すというもの

 

めんどくさいよ!

 

え?はてなブログってこんなに使いにくいの??本当に?

と思いながらしばらくこのやり方でやってました。

 

しばらくして対処法を知りました。

バカですね、さっさと調べればよかったのに。

 

どうやらSafariで起きる問題のようです。

 

現在は無事、はてなブログトップページにログイン状態が反映されています!

 

では、「はてなブログにログインしてるはずなのにログインが反映されない」問題の対処法を説明します。

私はiPhoneユーザーなのでiPhoneで説明しますね。

 

 

1.iPhoneの「設定」を開き、「Safari」をクリック

 

f:id:manuruuu:20200529115534j:image

 

 

2.「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFFにする

 

f:id:manuruuu:20200529115539j:image

 

これだけです!

簡単…!なぜもっと早くやらなかった。

 

設定後に確認すると

 

f:id:manuruuu:20200529142924j:image

 

はてなブログトップページにログイン状態がちゃんと反映されてます!

 

これで右上のアイコン押すだけでダッシュボードに飛べます!

 

無事解決!なわけですが、

「サイト越えトラッキングを防ぐ」って何?

 

そもそも「トラッキング」って何なの?

 

OFFにして大丈夫なの?という疑問が。

 

無知なものでこちらのサイトを参考にさせてもらいました。

Safariの「サイト超えトラッキングを防ぐ」のメリット・デメリット – パソコン・スマホの覚え書き

 

どこのサイトを訪問したか企業にバレるということですね。

個人的にはバレたくないけど、利便性のためにOFFにすることにしました。

 

利便性と引き換えにいろいろな情報がとられていきますね。

ネットって怖い!